ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月10日

クーラーボックスはどこだ?その2 iglooクーラーの謎

先日の記事でigloo(イグルー)のマックスコールド 62QT(58L)と50QT(47L)のことを書きました。

62QT(58L)はコストコで実際に売られているのを見ました。
イグルーiglooクーラーボックス キャスター付 58リットル Maxcold Premim 62QTイグルーiglooクーラーボックス キャスター付 58リットル Maxcold Premim 62QT

IGLOO(イグルー)
売り上げランキング : 590

Amazonで詳しく見る by G-Tools
50QT(47L)はゼピオで実際に売られているのを見ました。
igloo(イグルー) アイランドブリーズ マックスコールド 50ローラー アイスブルー #45071igloo(イグルー) アイランドブリーズ マックスコールド 50ローラー アイスブルー #45071

igloo(イグルー) 2012-07-10
売り上げランキング : 43536

Amazonで詳しく見る by G-Tools
あれからネットで調べていてわかったのですが、この2つは外寸が同じなのです。
そして内寸が違います。
もちろん、62QT(58L)が内寸は広いです。11Lも多くのものが積めます。
それだけ薄いし広い分だけ保冷力は下がることになります。
それでも他社製品より保冷力があるのかもしれません。

アメリカのigloo本社のHPや正式代理店であろうキャプテンスタッグ(パール金属)のHPには50QT(47L)だけ載っていて62QT(58L)は載っていません。
62QT(58L)はコストコ用に作られているのかもしれません。
外寸が同じなら価格が安いコストコで62QT(58L)を買ったほうがお得です。保冷力にあまりこだわらなければ。

しかし、コストコ、ゼビオで感じた巨大感は半端ではありませんでした。
この製品を買ったら車のトランクに入らなかったとかの報告があちこちに書いてあります。

以前使っていたのが38Lでして我が家のコンパクトカーでもいっぱいいっぱいでした。
(この38Lについてはえらい誤解をしてたのでまた書きます)
この製品は我が家には無理であります。

やはり40L前後で考えるべきでしょう。足らない分はソフトクーラー追加の組み合わせで。

それと1泊のファミリーキャンプ、2泊でもすぐ買い物できるキャンプ場と考えていくと、保冷力にあまりこだわらなくてもいいような気がしてきました。
コールマンのポリライトでいいのではなかろうか?







最新記事画像
久しぶりの泊りがけキャンプは霧雨
メモ:冬キャンプ暖房検討 アルパカ (追記7/26)
牧野大池キャンプ場を偵察してきました
灼熱のはずのいつものキャンプ場は涼しかった
薪ストーブ再度挑戦キャンプ
夫婦で今年最後の蛍キャンプ
最新記事
 メモ:冬キャンプ暖房検討  (2016-09-29 02:17)
 久しぶりの泊りがけキャンプは霧雨 (2016-09-29 00:17)
 メモ:冬キャンプ暖房検討 アルパカ (追記7/26) (2016-07-25 18:10)
 牧野大池キャンプ場を偵察してきました (2016-07-25 11:02)
 灼熱のはずのいつものキャンプ場は涼しかった (2016-07-25 10:26)
 薪ストーブ再度挑戦キャンプ (2016-07-07 08:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クーラーボックスはどこだ?その2 iglooクーラーの謎
    コメント(0)