ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月25日

メモ:冬キャンプ暖房検討 アルパカ (追記7/26)

テント内を暖めたい。

まず、小型灯油ストーブの購入を検討。

有名なのは
トヨトミ レインボー →P師匠によると暖かくないとのこと
フジカ →国産。電話注文のみで確保が難しいらしい
アルパカ

ガスファンヒーターを使っている我が家では灯油は使わないのでキャンプ専用になる。
なので高価なのは無理。

アルパカを調べてみた。
韓国製。
TS-77コンパクトが背が低くて良さ気。

以下のサイトで購入できる。



追記:7/26
アルパカの公式サイト(韓国)によると日本と同様に自動消火装置付きに認証が必要になり製品を4月から9月にかけて切り替えていくとのこと。
価格上昇を最低限抑えるとは書いてあるが幾らになるか。
韓国の認証が地震の多い日本と同じかどうかまでは調べてない。
というわけで現在はアルパカ公式通販では取り扱いがなくなっており、一部インターネット通販サイトに在庫があるのみ。
安く済んだであろう韓サイトでは買えないなあ。
某サイトならまだ買えるが…

しかし値上りするならアルパカとフジカの差が価格面で縮まることになる。
電話注文と確保が大変というフジカと韓国から輸入のアルパカ。
  
タグ :暖房


Posted by 空耳 at 18:10Comments(2)■その他

2016年07月25日

牧野大池キャンプ場を偵察してきました

キャンプからの帰りに廻り道して前から気になっていた牧野大池キャンプ場へ寄って偵察してみました。


ゴルフ場を横に眺めながら走ってますと牧野大池というダム湖につきあたります。
灌漑用に作られたそうです。

  
昭和初期に完成したダム湖が美しいです。水質も透明で綺麗でした。

 

  
看板を見ると火気厳禁。ファイヤ場があるのか。
予約制です。

  
人の気配がありません。

  
登山口。
今年は熊がかなり出没してるので熊注意の看板もガチです。

  

  
炊事場がありましたが蛇口をひねっても水がでませんでした。
予約したら水が出るようにしてくれるのか、よくわかりません。

トイレはありますが私が嫌いなぼっとん和式です。
特別汚いとは思いませんでしたが、建物すら撮影するのも嫌だったので写真はありません。

 
   
てくてくと歩いて登りましたが途中でダートです。
キャンプのスペースに車を停められますが途中の坂は普通乗用車だと下をこすると思います。

  
見えてきたぞ。スペースはたくさんあります。
  
それぞれスペースに番号がふられてます。

  
ダム湖が見える風景。
周囲に明りもなさそうだし星空も綺麗でしょう。
というか真っ暗と思われ。

  
これがファイヤー場なのか?
単純に直火という感じですが。

  
それぞれの敷地は狭いので2ルームテントとか難しそうでしたが、探せば広いところもあるのかもしれません。

しかし、入り口の駐車場から荷物を背負ってここまで登って来るのは大変で四駆でないと無理だなあと思ってたのですが…

なーんだ。
実は駐車場からショートカットできるのでした。
それでも階段は登らないとダメですね。

ちょっとハイキングしてしまったぜ。


  


Posted by 空耳 at 11:02Comments(0)■その他

2016年07月25日

灼熱のはずのいつものキャンプ場は涼しかった

7月23日土曜から24日日曜までいつものキャンプ場へ行ってきました。
3週間ぶりのキャンプです。

この日起床してから頭痛がひどく昼過ぎまで家でくたばっていました。
本当は昼12時くらいに動きはじめるつもりだったのですが14時までぐったり寝こんでました。
もう今日はキャンセルかなあと覚悟してたのですがようやく体が動くようになったので頭痛薬を飲んで車に荷物を積み込みました。
前回はキャンプ飯を色々考えて色々買い込んでしまったのですが今回は考えたら頭痛がひどくなりそうなので定番の食材をスーパーで買いました。
鉄板の冷凍ギョウザと冷凍チャーハンでございます。

いつでも引き返すことを覚悟しながらキャンプ場めざして北上してますとだんだんどんよりとして気分がうきうき気分に切り替わっていきます。
なんとかなりそう。

  
16時すぎに現地につくと荷物はあるもののいつものお二人がいない。
お留守番してるMさんに聞くとTさんとGさんはクワガタムシ採集に行ったとのこと。
ここはクワガタが採れるのですが乱獲されて採れなくなってるので遠方まで歩いていったようです。
とりあえずセッティング。

  
前回は梅雨の時期の中の晴れた日だっtのですが暑くてたまらなかったのでUSB扇風機をすぐ設置しました。
でも今回は涼して使うことはありませんでした。
梅雨があけるとこんなにも違うものかと思いました。

  
大好きなマクワウリの季節です。最高です。


  

  
空もいい感じ。

  
蚊をはじめ虫はいっぱい飛んでくるので蚊取り線香を炊きまくりです。

 
夕食は味の素の冷凍ぎょーざ。

  
オイルランタンには防虫剤入りのパラフィンオイル。鼻を近づけないと匂いはわかりません。

  
冷凍チャーハン。

  
Mさんがタイ風カレーを作られたのでいただきました。
タイ米の香米です。おいしい米でした。
辛いのは苦手なのでビビリながらいただいたのですが結構平気でした。
つうか美味しい。
この辛さが平気なら大抵の辛いものは大丈夫なはずと皆に言われたのですが、いや辛いのはダメなんですって。
今回は体調が本当に悪かったので「薬膳料理」として体が欲したのかもしれません。

  

 

採ってきたクワガタムシとカブトムシを見せてもらいました。
クワガタムシがたくさん。こりゃあすごい。
さすがに最後は逃がしておられました。

テントではコットで寝たのですが途中で寒くなってシュラフに入りました。
前回は扇風機を使ったのになあ。

とても涼しく気持ちいいキャンプを過ごさせていただきました。
頭痛も気づけば治ってました。

みなさま、ありがとうございました。

  


Posted by 空耳 at 10:26Comments(4)K谷山キャンプ場

2016年07月07日

薪ストーブ再度挑戦キャンプ


7月2日土曜から3日日曜にかけていつものキャンプ場へ行ってきました。
2週間ぶりです。

午前中は修理に出していた車を回収にディーラーに行ってました。
スーパーで食品の買い出しをしてから出発しました。
途中でニトリで買い物をしてたりしたら現地に午後4時近くに到着。予定より遅くなってしまいました。
でも到着した時もかなり暑くてしばらく休憩してからテント設営などをしました。
先に到着してた方々から聞くと昼は灼熱だったようです。
うーん、この間まで寒いからとジャンパーとか羽織ってたのになあ。
季節の移り変わりが早いです。
まあ、梅雨なのに雨が降らなかったのが私は嬉しいです。


で、前回のキャンプでせんべい缶で薪ストーブを作って試してのですがまあまあ使えるとわかりました。
それで今日のために耐熱塗装しました。
KURE耐熱ペイントコート ブラック アマゾンで807円。一番安いやつなので少し不安です。

あと前回は0.1mmのステンレス板ではぜ折りで煙突を作ったのですが薄すぎて使いにくかったため、今回は同じ厚さの板で巻煙突にしました。

このように焚火の炎も見れるし

 
ステンレス板を置くと

  
このようにクッキングストーブにもなるという目論見です。

やはり焚き火を見るのも楽しめつつ蓋をするとコッヘルが汚れないというすぐれもの。
この2機能がほしかったのであります。

さて今回2回目の試用なのですがクッキングストーブとしては今ひとつでありました。
お湯が沸くのに時間がかかります。
炎が煙突のほうへ行き過ぎのようです。
アドバイスをいただいたのでまた改良ですな。


次に今回考えていたのは通称コックピットの配置。
雑然と荷物ばかり増えて場所とりすぎと最近反省してまして配置を先日から考えておりました。
  
うん、この写真ではわからんな。

   
昼もわからん(-_-;;

椅子の後ろにはクーラーボックス。ファミキャン用に買ったものなので巨大です。もう少し小さいのがほしい。
椅子の右側にはテーブルを置いてオカモチを載せてます。
そしてニトリのキッチンラックを置いて縦方向にコッヘルなどを載せられるようにしました。
使い方を工夫したらもっと整理できるかも。

椅子の前方には自作折りたたみテーブル。調理用のストーブを載せることを考えると高さがちょうどいいので結構ヘビーに使ってます。
帰りに蹴飛ばしてしまい壊れてしまいました。修理しないといけません(><;)

椅子の左側にはアルミテーブル。なんやかんやスペースが足りずやむを得ず使いました。高さが低いんだよなあ。
あと釣り用のバッカン。これに色々道具が入ってますが使わないものも入っているので妙に重すぎる。
黒いボックスは照明類が入っていてクーラーボックス台の下にでも置けばよかったです。
その後ろにあるのは薪に使っているオガライト。これは仕方ないですが袋そのままなので汚いかな。

本当はこれにハリケーンランタンを吊るすつもりだったのですが今回はやめました。
車で持ってこれてしまうからあれもこれもと並べてしまいます。
もっとミニマムにしたい。


  
今回は夕方にまずたこ焼きを食べました。
業務スーパーの50個入りは無理がありました。余ってしまいました。
で、たこ焼きは前菜あつかいでして、
メインはカレーフォンデュでした。
じゃがいも、人参、たまねぎ、そして牛肉!
量が多すぎた!
がんばったのですがたまねぎまでは食べられませんでした。
そしてカレーフォンデュは大失敗でした。
本来のカレーフォンデュは美味しいのでしょうけど味付けが失敗です。
これなら肉も野菜も一緒に煮込んだほうが美味しい。
色々レシピ調べるとチーズを入れてるのですが私はチーズフォンデュが苦手なのでチーズ無しにしたのです。
それだけではないのでしょうけど、もうちょっと勉強します。

  
ネットで見て作ってみた銅パイプを使った空き缶アルコールストーブ。
家で試してみて実用性はないなあと思ったのですが炎の轟音は面白いのでデモンストレーションしました。
グォオオオオとジェットの音がします。

   
午前3時頃にキャンプ場に不審な若者二人がやってきて騒ぎになったそうです。
そうですというのは私は耳栓をして睡眠薬を飲んで爆睡していたので全く気づかなかったのです。
こういうリスクがあるなら完ソロの時はまずいなあ。

   
ケシュア3人用テントにボイジャーコットを入れて寝ました。
寝袋は出しましたが必要ありませんでした。
暑かったのでUSB扇風機をモバイルバッテリーにつないで一晩中廻してました。
この間まで寒かったのになあ。

 
あじさいが綺麗に咲いてます。
今回も楽しませていただきました。
皆様、ありがとうございました。

  


Posted by 空耳 at 08:55Comments(4)K谷山キャンプ場